お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】6月7日(水)10:00から1時間ほど、サーバーのメンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください

機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

2

OpenStack最新情報セミナー (2015年12月)

『事例発表会+座談会+懇親会』

Organizing : 日本仮想化技術

Hashtag :#openstackupdate
Registration info

Description

OpenStack最新情報セミナー (2015年12月) 『事例発表会+座談会+懇親会』

クラウドOSとしてのOpenStackが注目されています。IBMやHPといった米国大手ソフトウェアベンダーからの発表が相次ぎ、PayPalやCiscoでの大規模導入事例も公表されています。一方で、国内に視点を移してみると活用事例が乏しいのが現状です。

日本仮想化技術株式会社はOpenStackの導入支援や追加機能の開発を先行して進めてまいりました。本セミナーでは先行プロジェクトの中で得た気づきやノウハウをお話しいたします。

今回はOpenStackの導入/検討を進める4社の取り組みを担当者から直接発表いただきます。座談会と懇親会も用意しております。

お忙しい時期かと思いますが、ご参加いただき、これからの皆様のビジネスにお役立てできれば幸いです。

開催概要

  • セミナー名:OpenStack最新情報セミナー (2015年12月) 『事例発表会+座談会+懇親会』
  • 日時:2015年12月2日(水) 13時30分〜21時00分(受付13時00分より)
  • 会場:サイバーエージェント社 セミナールーム
    東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 渋谷マークシティ ウエスト13階
  • 費用:セミナー 無料、懇親会 2,000円
  • 定員:300名
  • 対象:OpenStackに興味・関心のある方

受付の際には、セミナーに参加する方は名刺を1枚、懇親会に参加する方は名刺を2枚、ご用意ください。

懇親会に参加する方はなるべくお釣りがでないようにご準備ください。

主催:日本仮想化技術株式会社

共催:株式会社びぎねっと

セミナープログラム

13:30-14:10

サイバーエージェント様 発表「AmebaのOpenStack」

澤田石 朋彦 (株式会社サイバーエージェント)

14:20-15:00

サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」

十場 裕、島貫 稔之 (株式会社サイバーエージェント)

15:10-15:50

ディー・エヌ・エー様 発表「DeNAオンプレミスでこれからやろうと考えていること」

小野 篤司 (株式会社ディー・エヌ・エー)

16:10-16:50

GMOインターネット様 発表「OpenStackのモデルの最適化とConoHa, Z.comとGMOアプリクラウドへの適用」

郷古 直仁 (GMOインターネット株式会社)

17:00-17:40

NTTドコモ様 導入事例 OpenStack Summit 2015 Tokyo 講演「After One year of OpenStack Cloud Operation (NTT DOCOMO)」

18:00-19:20

座談会

司会:宮原 徹 (日本仮想化技術株式会社)

長谷川 誠 (株式会社サイバーエージェント)

小野 篤司 (株式会社ディー・エヌ・エー)

郷古 直仁 (GMOインターネット株式会社)

+α

19:30-21:00

懇親会

懇親会の会費は2,000円です。
懇親会の参加者数を把握するためにセミナー申込時に出欠を確認しております。

セミナーの受付にてお支払い、参加証お渡しです。なるべくお釣りがでないようにご用意ください。

懇親会の中でLT大会を予定しております。

セミナー資料

セミナー資料は前日までにダウンロードできるようにいたします。

動画配信

Ustreramチャンネル「OpenStack最新情報セミナー」で公開予定です。

その他

キャンセルに関して

ご参加出来なくなった場合には、ATNDの申し込みページにてキャンセル処理を行ってください。

お問合せ

ATNDの申し込みページにて問い合わせいただくか、日本仮想化技術株式会社 セミナー事務局宛てへメールにてお問い合わせください。 : Eメール (seminar[at]VirtualTech.jp)
【[at]を@に変えてお送りください】



取り込み元URL: http://atnd.org/events/71536

Feed

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:08

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:07

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:07

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:05

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:05

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:05

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:04

ntamaoki

ntamaokiさんが資料をアップしました。

02/08/2016 16:04

Group

OpenStack最新情報セミナー

Number of events 10

Members 982

Ended

2015/12/02(Wed)

13:30
21:00

Registration Period
2015/12/02(Wed) 13:30 〜
21:00

Location

日本電信電話株式会社 ソフトウェアイノベーションセンタ

東京都港区芝浦 3-4-1 (グランパークタワー34F)

Organizer